(2017年9月30日)
富士山の最も大きな側火山と言われる宝永山に登ってきました。
朝5時半に鎌倉を出発。
御殿場近くからもう富士山が見えます。
富士山5合目に駐車し、登山開始。
細かい溶岩が多く、普通の山より歩きにくい。
黄色い植物はのちほどイタドリだと判明しました。低地から高山まで本当にいろんな場所に適応しています。
登山道はなんか芸術的ですな。
頂上到着です。富士山をバックに記念撮影。体感温度5度くらいでかなり寒いです。
強風で矢羽看板も倒れています(笑)
ホタルブクロの仲間。寒いけど、ひっそりと咲いています。
見知らぬ芝犬もはしゃいで登っています。